ヘアリセッター✂︎
先日も夕方早くお店を閉めさせていただいて行ってきました✂︎
大変ご迷惑をかけて申し訳ないです!
ありがとうございました😊
そのおかげで
たいへん満足のいく講習をマンツーマンで受けることが出来ました☺️
今まで当たり前になっていたことが
当たり前ではないこと
NOをYESに変えることができる
美容師としてこんなに嬉しい事はないなぁ
ちなみにうちのスタッフ下田
(はたもーらにのってます笑)
スーパーロングのブリーチしたりアイロンしたりを繰り返しの髪です。
ダメージ関係なくシャンプーの後トリートメントしないとお風呂場からでられないですよね?
今回ヘアリセッターを下田の頭にしたのですが、その日からトリートメント無くてもサラサラになったみたいで本人が1番驚いてます。
トリートメントするとさらにサラサラ、いつもより効果高いです!
そもそもヘアリセッターとは?
簡単に言うと、毛髪交差をほどく、除く、髪の可動域を広げるです。
この赤マルの部分
普通の頭皮ですよね?
では
下の写真を
ヘアリセッター後なんですが、違いわかりますか?
1枚目は髪の毛があちらこちらに
2枚目は均一に揃ってはえてますよね?
これが毛髪交差なんです!
櫛でといただかじゃない?
と思うかもしれませんが
櫛でといてもこうはなりません、
頭皮を写メで撮って確認してみてください。
ちなみに2枚目の写真はヘアリセッターをしただけで、シャンプーもドライヤーもなにもしてないです。
とにかく感じるのは指通り
再現性の良さ
まとまり
諦めてた事を今年は諦めて無くて良いチャレンジする年にしましょう。
また神戸の講習をうけにいくので
それが終わるとまとめて報告させて頂きます。
お楽しみに^_^
byオーナー
0コメント